A01.はい、予約は可能です。
予約状況にもよりますが、事前のご予約はもちろん当日のご予約も承っております。なお、 大人数の団体様の場合は事前に食材の調達が必要ですので、お早目のご予約をお願致します。
詳しくは予約ページを参照願います。
A02.歩くコースやケーブルカーなどのご利用によって変わります。
ケーブルカーやリフトをご利用の場合は50分~60分、麓から全て徒歩の場合は90分~100分程かかります 。詳しくはアクセスページを参照願います。
A03.いいえ、持込は不可です。
当店は御食事処ですので原則として飲食物の持ち込みは御遠慮頂いております。お弁当等の持込は勿論ですが、山菜きのこ汁を注文して持込のおにぎりを食べるといったケースも御遠慮頂いております。
詳しくは御利用案内ページの飲食物の持込についてを参照願います。
A05.はい。持ち込みのゴミは持ち帰りです。
高尾山では、高尾山の自然と景観を守るために1974年頃から『ゴミ持ち帰り運動』を実施しております。高尾山で働く者はもちろん、登山者の皆様方にもご協力をお願いしております。
例え小さなゴミでも、捨てられているのを見ると『じゃあ自分も・・・』という弱い気持ちになってしまい小さなゴミ1つが、やがてゴミの山になってしまいます。小さなゴミであっても捨てないよう気をつけなければなりません。
A06.はい。大晦日、正月三が日共に営業しております。
元旦は初日の出(迎光祭)に合わせて早朝5時前後に売店を開けて営業しています。大晦日および元旦以降(1/2~)は通常営業にて御客様をお待ちしております。
A07.正月、ゴールデンウィーク、紅葉時季(11月上旬から12月上旬)が特に混雑します。
また、ミシュランから3つ星として認定されたことや、パワースポットとしてのメディア露出が増えたこともあり、年間250万人の登山者(富士山で年間50万人)に高尾山へ来て頂いてるため、冬季以外の週末は少なからず混雑します。
なお、登山者が比較的少なく冬そばキャンペーンを開催する2月、3月が狙い目です。
A08.例年11月下旬(勤労感謝の日前後)がピークです。
その年の気温にもよりますが、例年11月下旬がピークで色彩豊かな紅葉がお楽しみいただけます。また、ピークの紅葉はもちろん綺麗ですが、ピーク前の木々の色の移り変わりもまた趣がありお勧めです。
A09.ムササビやタカオスミレなど、数多くの動植物が生息しています。
高尾山の動物といえばやはりムササビが有名で、日没してから30分位に姿を現すことが多いです。
植物だと、言うまでもなくモミジが有名です。桜も4月になると綺麗に花を咲かせます。また、多くの20種類を超える多くのスミレが生息しており、高尾山で最初に発見されたタカオスミレはお勧めです。
上記以外にも多くの動植物が生息しており、道中皆様を楽しませてくれることでしょう。
A10.服装は歩きやすい服装であれば、本格的な登山用の服装にする必要はありません。
足元はスニーカーで基本的には問題ありませんが、当然ハイヒールなど不安定な靴は危険です。
なお、奥高尾、南高尾、陣場山までのハイキングの場合はトレッキングシューズなど本格的な装備をお勧めします。